お役立ち情報

2021.10.01

お風呂・浴室のリフォーム費用はいくら?安くするコツや使える補助金を紹介

「お風呂・浴室のリフォーム費用はどれぐらいかかるの?」「具体的にいくらあればどんなリフォームができるの?」という疑問をもっている方は多いでしょう。お風呂のリフォームは大きなライフイベントの一つであり、希望通りのリフォームを実現するためにも費用相場を知っておくことが大切です。

そこで今回は、お風呂・浴室のリフォーム費用の相場をご紹介します。費用別に具体例を挙げているので、リフォームを検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

お風呂・浴室のリフォーム費用の相場

お風呂・浴室のリフォームをするなら、まずは予算を立てる必要があります。そして、予算を立てるにはお風呂・浴室のリフォーム費用の相場を知っておかなければなりません。

ここでは、お風呂・浴室のリフォーム費用の相場をご紹介します。あわせてリフォーム内容ごとの費用相場や工事期間の目安も確認しましょう。

一般的にお風呂・浴室のリフォームにかける費用はどのくらい?

お風呂・浴室のリフォームにかかる費用の相場は、50~120万円程度です。50万円以下でリフォームをする方は全体の約3割、50~120万円以下が約6割、120万円以上が約1割となります。

お風呂・浴室のリフォーム費用は工事内容によって大きく異なり、お風呂全体をリフォームするとなると200万円前後かかることもあります。もちろん50万円以下に抑えることもできますが、価格を抑えればそれだけ工事範囲が限られ、浴槽や内装のグレードは低くなります。

希望通りのリフォームを実現させるためにも、予算は余裕をもって準備しておきましょう。

お風呂・浴室のリフォーム内容別の費用相場と工事期間

一般的なお風呂・浴室のリフォーム費用相場を紹介しましたが、リフォームの規模によって費用には大きな差が出ます。例えば手すりの設置やドア交換など、部分的なリフォームであれば10万円以内に収まりますが、浴槽や内装を丸ごとリフォームするなら100万円以上かかることもあります。

また、リフォームの規模によって工事期間も大きく異なり、場合によっては1ヶ月程度かかることも覚悟しておかなければいけません。

以下の表を参考に、お風呂・浴室のリフォーム内容別の費用相場と工事期間の目安を確認しましょう。

リフォーム内容 料金相場 工事期間
ユニットバス全体交換 50~150万円 4日前後
ユニットバスからユニットバス 50~100万円 3~4日
在来工法からユニットバス 60~150万円 1週間前後
在来工法から在来工法 40~200万円 2週間~1ヶ月
内装(壁・天井・床) 10~30万円 1~2日
浴室の拡張・移動・増築 75~200万円 1週間~1ヶ月
ドア交換 10万円前後 数時間~1日
手すりの設置 5,000~3万円/本 数時間~1日
テレビの取り付け 3~15万円 数時間~1日
ジェットバスの設置 15~30万円 半日~1日
追い焚き機能の後付け 1万5,000~5万円 半日~1日
浴室暖房乾燥機の取り付け 3~40万円 半日~1日

※在来工法とユニットバスの違いについては後述しています。

【費用別】お風呂・浴室のリフォーム内容の具体例を紹介

前述の通り、お風呂・浴室のリフォームは工事内容によって費用相場に大きな差が出ます。ここからは、お風呂・浴室のリフォームをより具体的にイメージできるように、費用別にできることをそれぞれご紹介します。

あわせてリフォーム内容の詳細を解説しているので、お風呂・浴室のリフォームを検討中の方はぜひ参考にしてください。

50万円以内でできるお風呂・浴室のリフォーム

「浴室の内装をリフォームしたい」「衣類乾燥に便利な浴室暖房乾燥機を取り付けたい」といった希望は、50万円以内で叶えることができます。また、ドア交換やテレビの取り付けといった部分的なリフォームや、お風呂・浴室のバリアフリー化に向けた手すりの設置など、細かなリフォームは50万円あれば工事が可能です。

それでは50万円以内でできるお風呂・浴室リフォームの主な内容を確認してみましょう。

【50万円以内でできるお風呂・浴室リフォーム内容】

  • 内装リフォーム(壁・天井・床)
  • 部分的なリフォーム(手すりの設置やドア交換など)
  • 浴室暖房乾燥機の取り付け

50万円の予算があれば、上記のような比較的小規模な工事が可能です。
ただし、お風呂・浴室のリフォームを50万円以内に抑えるとなると、内装や設備のグレードは低くなります。内装や設備にこだわりたい方は、施工業者に相談するか予算を見直してみることをおすすめします。

100万円以内でできるお風呂・浴室のリフォーム

100万円の予算があれば、機能性に優れた浴槽を設置できます。またユニットバスからユニットバスの入れ替えや、デザインにこだわったリフォームをすることも可能です。

100万円以内でできるトイレリフォームの主な内容は、下記の通りです。

【100万円以内でできるお風呂・浴室リフォーム内容】

  • ユニットバスからユニットバスへの入れ替え
  • 最新のシステムバスルームの設置
  • デザイン性の高いお風呂・浴室へのリフォーム

最新の製品やデザインにこだわったお風呂・浴室リフォームがしたい方は、100万円程度の予算を準備したいところです。また、ユニットバスからユニットバスへの入れ替えも50~100万円あれば可能でしょう。

ただし、こうした中規模のリフォームは3~4日程度かかることが予想されます。そのため家族のスケジュールを把握した上で、リフォーム業者と相談しながら工事の日時を決める必要があります。

200万円以内でできるお風呂・浴室のリフォーム

200万円の予算があれば、ユニットバスの丸ごと交換や浴室の拡張・移動・増築といった大規模なリフォームが可能になります。また、昔ながらの日本のお風呂場である「在来工法」から「ユニットバス」への入れ替えや、「在来工法」から「在来工法」への入れ替えもできます。

200万円以内でできるトイレリフォームの主な内容は、下記を参考にしてください。

【200万円以内でできるお風呂・浴室リフォーム内容】

  • ユニットバス全体交換
  • 浴室の拡張・移動・増築
  • 在来工法からユニットバスへの入れ替え
  • 在来工法から在来工法への入れ替え

50万円以内および100万円以内のリフォームと大きく異なるポイントは、大規模なリフォームが可能になることです。お風呂・浴室を一新したいと考えている方は、200万円程度の費用が必要になることを覚悟しておいた方がいいかもしれません。

また200万円という十分な予算があれば、製品のグレードやオプションにこだわることもできます。最新設備を取り入れたい方や、お風呂・浴室の機能性を重視したい方には、十分なリフォーム費用を準備しておくことをおすすめします。

お風呂・浴室リフォームの費用が大きく変わる3つのポイント

お風呂・浴室リフォームの費用は、「現在のお風呂の種類」「浴槽に使用する素材」「製品のグレードやオプション」の3つのポイントによって大きく変わります。

コストパフォーマンスのよいリフォームをするために、下記3つのポイントを押さえておきましょう。

現在のお風呂の種類

お風呂は大きく「在来工法」と「ユニットバス」の2種類に分けられます。在来工法は在来浴室とも呼ばれ、日本の住宅で昔から使われてきた工法です。在来工法はいわゆるオーダーメイドの浴室を指し、浴槽・シャワー・内装に至るまで自由に決めることができます。

対して、ユニットバスは工場生産された浴槽・浴室パネル・換気扇などの設備を現場で組み立てる工法です。ユニットバスは日本の浴室工事の主流になっており、工事期間の短さと費用の安さが魅力です。

一般的に、ユニットバスからユニットバスへの入れ替えは100万円以内に収まりますが、在来工法からユニットバスへの入れ替えであれば60~150万円、在来工法から在来工法への入れ替えは40~200万円が費用相場となっています。在来工法は自分好みに注文できる分、費用が高くなりがちなので、現在のお風呂の種類を確認してから予算を立てるといいでしょう。

浴槽に使用する素材

浴槽に使われる素材の種類は幅広く、現在主流となっているFRP(繊維強化プラスチック)をはじめ人工大理石やホーロー、ヒノキなどさまざまです。浴槽の素材によってリフォーム費用が大きく変わることが分かるように、ここからはそれぞれの特徴と費用相場を解説します。

  • FRP(繊維強化プラスチック)
    FRP(繊維強化プラスチック)とは、ガラス繊維と樹脂素材を混ぜて作られた素材を指します。FRPは優れた耐久性と保温力をもつ素材で、価格の安さが魅力です。現在、浴槽の素材として主流になっているFRPは、低価格で丈夫な浴槽を求めている方におすすめです。
    FRPを使用した浴槽の価格は、5~30万円前後が相場となっています。

  • 人工大理石
    人工大理石とは、アクリル樹脂やポリエステル樹脂を加圧して作られた素材のことです。人工大理石の浴槽は、高級感溢れる浴槽を求めている方向けの製品といえるでしょう。
    人工大理石はFRPよりも光沢があり、表面がツルツルしているのが特徴です。また強度が高く、比較的汚れがつきにくい素材として知られています。ただし、人工大理石でできた浴槽は価格がやや高く、入浴剤の使用には注意が必要です。
    人工大理石を使用した浴槽の価格は、30~120万円前後が一般的です。

  • ホーロー
    ホーローとは、鋳物や鋼板にガラス質の釉薬(ゆうやく)を高温で焼き付けた素材です。ホーローは耐久性や保温性に優れており、なんといっても美しい光沢感が魅力です。
    ただし、ホーローでできた浴槽は価格が高く、非常に重いというデメリットがあります。他の素材に比べるとかなり重量があり、2階のお風呂には設置できない可能性があるので注意しましょう。
    ホーローを使用した浴槽の価格は、15~135万円が相場です。

  • ステンレス
    錆びない素材として知られるステンレス。そんなステンレスでできた浴槽は耐久性や保温性に優れており、汚れやニオイがつきにくいので衛生的に使い続けることができます。
    ステンレス製の浴槽のデメリットは、塗料が剥がれやすい上に重いことです。ホーローと同じく2階には設置できない可能性があり、どうしても2階に設置したい場合は床の補強が必要になります。
    ステンレスを使用した浴槽の価格は、5~30万円前後です。

  • ヒノキ
    リラックス効果のあるヒノキの香りを楽しめるヒノキ風呂。ヒノキには殺菌・脱臭・消臭効果があり、ヒノキ風呂に入ることで体臭を予防できるともいわれています。
    ただし、ヒノキでできた浴槽にはカビが生えやすく、独特のヌメリが発生します。そのためこまめなお手入れと定期的なメンテナンスが欠かせません。
    ヒノキを使用した浴槽の価格の相場は、30~120万円です。

製品のグレードやオプション

お風呂・浴室のリフォーム費用は、製品のグレードや追加で依頼するオプションによって大きく異なります。例えばユニットバスでいうと、最安値と最高値のグレードでは100万円以上変わってくることもあります。

【ユニットバスのグレード例】

グレード 特徴 料金
シンプル

・シンプルなデザイン
・水栓やシャワーヘッドはプラスチック製
・浴槽には断熱材なし

50~60万円
スタンダード ・水栓やシャワーヘッドはメタル調
・浴槽は断熱材入り
70~90万円
ハイグレード ・高級感のあるデザイン
・オプションあり(ジェットバスや打たせ湯など)
150~230万円

またお風呂・浴室のリフォームを行う際は、追い焚き機能や浴室暖房乾燥機、手すり、テレビといったオプションを選ぶことができます。オプションをつけると当然ながら費用は高くなるので、予算を意識しながら慎重に選びましょう。グレードに悩んだときは、各メーカーのホームページで確認するか、信頼できるリフォーム業者に相談しましょう。

【お風呂・浴室リフォームのオプション例】

オプション内容 料金
追い焚き機能 1万5,000~5万円
浴室暖房乾燥機 3~40万円
手すり 5,000~3万円/本
テレビ 3~15万円
ジェットバス 15~30万円

お風呂・浴室のリフォーム費用を安くするコツ

ここではお風呂・浴室のリフォーム費用を安く抑えるコツをご紹介します。予算内に収まるリフォームを実現するために、ぜひ下記の4つを参考にしてください。

型落ち製品がないか確認する

お風呂・浴室のリフォーム費用はただでさえ高額になりがちです。リフォーム費用はできるだけ安く抑えたいとは思うものの、「グレードを落とすのは嫌」「いくつかオプションをつけたい」など、何かしらの希望や要望はあるでしょう。

そこでおすすめしたいのが、メーカーが新製品をリリースしたことで旧モデルとなった「型落ち製品」です。型落ち製品ならグレードはそのままに、費用を安く抑えることができます。お風呂・浴室のリフォームを行う際は、ぜひ型落ち製品に注目してみてください。なお、型落ちの製品を探す際は、メーカーや施工業者に聞いてみましょう。

大手ではないリフォーム業者に依頼する

お風呂・浴室のリフォームを大手リフォーム会社に依頼しようと考えている方も多いでしょう。たしかに大手には安心感があり、依頼先としては無難かもしれません。

しかし、大手の場合は仕事を下請け会社に回すことがあり、仲介手数料が上乗せされるため費用が高くなる傾向にあります。そのためお風呂・浴室のリフォームは大手リフォーム会社ではなく、地域に根差した小規模なリフォーム業者に依頼するのがベストでしょう。

お風呂以外の水回りのリフォームを同時に行う

お風呂は単体でリフォームするよりも、洗面所やトイレ、キッチンなど他の水回りも同時にリフォームした方が費用を安く抑えることができます。これは多くのリフォーム業者が「水回り3セット」のようなお得なパックプランを取り扱っているからです。

とくにお風呂と隣り合わせになっている洗面所は、お風呂と同時にリフォームすることでリフォーム業者が効率よく作業できるようになります。数年以内に洗面所のリフォームもしたいと考えている方は、お得にリフォームするためにもお風呂との同時リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

複数の業者から見積もりをとる

お風呂・浴室のリフォーム費用に定価は存在せず、リフォーム業者によって料金が異なります。そのため1社のみ見積りをとるだけで満足してしまうと、「もっと安くリフォームできたのに」と後悔することになるかもしれません。

それを防ぐには、1社ではなく複数の業者から見積りをとるのがベストです。これを「相見積もり(あいみつもり)」と呼び、複数の業者の工事内容や金額を比較することで適切なリフォーム業者を見つけることができます。

相見積もりをとるときに注意したいのは、費用の安さだけで業者を選んでしまうことです。工事内容や口コミを確認しないまま最も安い業者を選んでしまうと、リフォーム後に追加料金を請求されたり、手抜き工事が見つかったりする可能性があります。悪徳業者につかまらないように、費用だけでなく内容やオプションの有無もチェックしましょう。

お風呂・浴室のリフォームに使える補助金を紹介

お風呂・浴室のリフォーム内容によっては、利用できる補助金があります。補助金はいずれも事前申請が必要なので、必ずリフォーム前に各自治体に確認してください。

また、ここで紹介する補助金以外にもお風呂・浴室のリフォームにおいて申請できる補助金は複数あり、なかには都道府県独自の補助金もあります。自治体による補助金に関しては、地域の自治体に問い合わせるか、住宅リフォーム推進協議会のサイトで検索してみましょう。

出典:一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト(令和3年度版)
http://www.j-reform.com/reform-support/

介護保険 住宅改修費補助制度

介護保険の住宅改修費補助制度は、介護を目的としたリフォームを行う際に申請できる補助制度です。支給限度額は20万円と定められており、リフォームにかかった費用が20万円以内であれば 1割負担(所得によって2~3割負担)でお風呂・浴室をリフォームできます。

介護保険の住宅改修費補助制度の対象となる工事は、下記の6つです。

  1. 手すりの取付け
  2. 段差の解消
  3. 滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
  4. 引き戸等への扉の取替え
  5. 洋式便器等への便器の取替え
  6. その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

 

出典:厚生労働省 介護保険における住宅改修
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/toukatsu/suishin/dl/07.pdf

長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金

長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金とは、リフォームによって一定の基準を満たすことで補助金を受け取れる制度です。省エネやバリアフリー化を目的にリフォームした住宅を対象とする補助金で、もらえる補助金の限度額は最大250万円です。

ユニットバスの交換や手すりの設置など、対象となるリフォーム工事は多岐にわたります。最低基準として設定されている住宅性能でも最大100万円を受け取れるので、積極的に活用しましょう。

出典:長期優良住宅化リフォーム事業【総合トップページ】
https://www.kenken.go.jp/chouki_r/

住宅特定改修特別税額控除

住宅特定改修特別税額控除は減税制度の一種で、一定の条件を満たすリフォームを行った翌年の税金が控除されます。住宅特定改修特別税額控除の対象となるリフォームは、省エネやバリアフリー化、多世帯同居改修工事などさまざまです。

なお、住宅特定改修特別税額控除には複数の条件があり、「住宅特定改修特別税額控除の適用を受ける年分の合計所得金額が3,000万円以下であること」「取得した日から6か月以内に入居し、各年の12月31日まで引き続き住んでいること」「リフォーム費用が50万円を超えていること」などを満たす必要があります。

出典:国税庁 No.1220 バリアフリー改修工事をした場合(住宅特定改修特別税額控除)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1220.htm

グリーン住宅ポイント制度

グリーン住宅ポイントとは、一定の性能を有する住宅の購入やリフォームを行うことで、商品や追加工事と交換できるポイントが発行される制度です。グリーン住宅ポイント制度は2020年12月15日に制定された新しい制度で、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るために設けられました。

しかし、リフォームに関しては令和3年7月末時点で累計26,167 戸が申請していることから、ひときわ注目されている制度であることが分かります。

出典:国土交通省 グリーン住宅ポイント事務局ホームページ
https://greenpt.mlit.go.jp/

お風呂・浴室のリフォームに関する注意点

お風呂・浴室のリフォームには、いくつか注意点があります。ここではとくに気を付けたい4つの注意点をご紹介します。
リフォーム工事が始まってから慌てることのないように、リフォーム前に目を通しておきましょう。

実績のあるリフォーム業者を選ぶ

お風呂・浴室のリフォームを行う際は、業者選びに気を付けましょう。とくにあまりに料金が安い業者や、打ち合わせ時間が短い業者は要注意です。
リフォーム業者の中には悪徳業者もおり、手抜き工事や詐欺行為をはたらく業者が存在します。適切なリフォーム業者を選ぶためにも、口コミやホームページの情報を確認してから依頼するようにしましょう。

また、大手のリフォーム会社に依頼すると下請け業者が担当する場合があるので、大手ではなく地域に根差した業者に依頼することをおすすめします。なぜなら下請け業者に回すことで仲介手数料が発生し、リフォーム費用が高くなるからです。
さらに大手は大きな案件に多くの社員を配置するので、住宅のリフォームは知識の乏しい社員が担当する可能性があります。

リフォーム工事中は銭湯を利用するor簡易シャワーをレンタルする

お風呂のリフォーム中は当然ながら、自宅のお風呂は使用できません。そのため工事中のお風呂は銭湯などで済ませる必要があります。

しかし、お風呂・浴室リフォームの規模によっては工事が1ヶ月程度かかる場合もあるので、銭湯に通い続けるのは難しいと感じる方もいるでしょう。リフォーム業者によっては、オプション費用を支払うことで簡易シャワーをレンタルできるケースもあるため、心配な方は確認してみても良いでしょう。

在来工法からユニットバスへの入れ替えは費用や工事日数がかかる

在来工法からユニットバスへの移行を検討している方は、ユニットバスからユニットバスへの入れ替えよりも費用や工事日数がかかることを把握しておきましょう。

通常、ユニットバスからユニットバスへの入れ替えは3~4日で終了しますが、在来工法からユニットバスへの移行は1週間前後かかります。

また費用面でも10~50万円程度は高くなるので、予算は余裕をもって準備しておきたいところです。

費用や機能性など譲れないポイントを明確にしておく

お風呂・浴室をリフォームするにあたって、費用面と機能面のどちらを重視するかを決めておくのがおすすめです。このように譲れないポイントを明確にしておけば、業者選びで必要以上に悩まずに済みます。

お風呂・浴室リフォームは、大きなライフイベントの一つです。どんなお風呂を作りたいのか、どんな素材の浴槽を使用したいのかなど、具体的にイメージして希望通りのお風呂・浴室リフォームを実現しましょう。

お風呂のリフォームは数々の受賞歴がある大帝リビングにお任せ!

お風呂・浴室のリフォーム費用の相場は、50~120万円です。浴槽や内装を丸ごとリフォームするなら100万円以上かかることが予想されるので、大規模なリフォームを行う場合は十分な予算を準備しておきましょう。

決して安くはないお風呂・浴室のリフォーム費用を少しでも抑えるには、地域に根差したリフォーム業者に依頼するのがベストです。そこでおすすめしたいのが大阪市中央区のリフォーム業者「大帝リビング」です。

大帝リビングは下請けではなく直請けのリフォーム業者で、数々の受賞歴と実績があります。お風呂・浴室のリフォームを検討している方は、ぜひ当社にお任せください。

お風呂・浴室のリフォームに関するご相談は、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。