2021.12.23
蚊取り線香がイタチやハクビシン、ネズミの駆除に効く?その他の退治法もご紹介!
イタチの駆除に効果的だと噂される蚊取り線香。イタチの他にもハクビシンやネズミも駆除できると言われていますが、本当に蚊取り線香で害獣を駆除できるのでしょうか?
本記事では、蚊取り線香でイタチ・ハクビシン・ネズミを駆除できるのか解説します。あわせて蚊取り線香以外の害獣駆除アイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
蚊取り線香でイタチやハクビシン、ネズミを駆除できる?
結論からいうと、蚊取り線香でイタチ・ハクビシン・ネズミの駆除はできません。ただし、蚊取り線香でこれらの害獣を退治した実例はあります。そのためイタチを追い払うことに関しては効果がないとは言い切れませんが、「蚊取り線香は害獣駆除に効果がある」と言えません。
賛否両論ありますが、弊社では蚊取り線香によるイタチ駆除はおすすめしません。
イタチやハクビシン、ネズミの姿を見なくなったという実例はある
天井裏や天井に近い場所で、1週間ほど蚊取り線香を焚いているうちに、イタチやハクビシン、ネズミの姿を見なくなったという実例はあります。嗅覚の優れたイタチにとって、蚊取り線香のニオイや煙は不快に感じるもののようです。
もし蚊取り線香を置けない場所に害獣が住み着いているのなら、近くに蚊取り線香の缶を吊るしたり、隙間に煙を送ったりするだけでも害獣が嫌がるそうです。
蚊取り線香はおすすめできない!その理由とは
イタチやハクビシン、ネズミを退治した実例のある蚊取り線香ですが、蚊取り線香を使った害獣駆除はおすすめできません。
ここではその主な理由を4つご紹介します。蚊取り線香でイタチ・ハクビシン・ネズミを退治しようと考えている方は、あらかじめ確認しておきましょう。
火気を使うので火事の危険性が高い
蚊取り線香は火を使うアイテムなので、新聞紙の上に倒れたり、布団が被さったりすると最悪の場合は火事になります。ロウソクのようにはっきりと火が見えているわけではありませんが、蚊取り線香による火災事例は全国で発生しています。
蚊取り線香の燃焼部分は約700~800℃あり、紙類や布類であれば数秒で燃えてしまいます。また、落ちたばかりの灰は約300℃あるので、灰から火事が発生するケースもめずらしくありません。
蚊取り線香の殺虫成分は哺乳類に効果がない
蚊取り線香に含まれる殺虫成分「ピレスロイド」は、イタチのような哺乳類には効きません。ピレスロイドは除虫菊という植物に含まれる成分で、昆虫類・両生類・爬虫類の神経細胞に作用します。しかし哺乳類や鳥類に対する毒性は低く、蚊取り線香でイタチやハクビシン、ネズミを駆除することはできないのです。
近年ではピレスロイドを含んだ液薬を使用する電気蚊取りが普及していますが、これも蚊取り線香と同様にイタチのような哺乳類には効果がありません。
効果が長続きしない
蚊取り線香1本の燃焼時間は、レギュラーサイズであれば約7時間、ミニサイズであれば約3時間です。イタチ退治の効果を持続させるには定期的に焚き続けるか、10時間以上燃焼し続ける大型サイズを使用するしかありませんが、火事の危険性が高まるのでおすすめできません。
蚊取り線香でイタチ・ハクビシン・ネズミを退治したという実例では、朝と夜に数時間、1週間ほど焚き続けたとのことです。効果が長続きしない蚊取り線香でイタチを退治するには、やや面倒に思えるこまめな取り組みが必要なようです。
哺乳類用の獣よけ線香もあるけれど…
蚊取り線香は哺乳類に効き目がありませんが、害獣退治グッズの一つである「獣よけ線香」はイタチのような哺乳類にも効果が期待できます。獣よけ線香は蚊取り線香と似たような形状をしていますが、害獣が嫌う唐辛子の辛味成分「カプサイシン」を含んでいるため、嗅覚の鋭い害獣を追い払うのに役立ちます。
ただし、獣よけ線香は私たち人間にも刺激が強く、素手で触ったり、煙を吸ったりしてはいけません。非常に強いニオイを放つので、屋内での使用は不可であり、近隣住民からクレームがくる可能性もあるでしょう。また犬や猫にも悪影響を及ぼすので、ペットを飼育している家庭や家畜を育てている方は使用を控えた方がいいかもしれません。
蚊取り線香の代わりに使えるイタチ、ハクビシン、ネズミ退治法を紹介
蚊取り線香はイタチ・ハクビシン・ネズミ退治に効果がないとは言い切れませんが、火事の危険性や効果の持続力などの観点から害獣退治にはおすすめできません。
そこで、以下に蚊取り線香に代わってイタチ・ハクビシン・ネズミ退治に役立つアイテムを表にまとめました。
名称 |
費用相場 |
使い方 |
燻煙剤 |
1,000~1,500円 |
煙を発生させ、イタチの住処に充満させる |
木酢液 |
1,000~3,000円 |
・不要な布や雑巾に染み込ませる |
クレゾール石鹸液 |
500~1,000円 |
・小皿に入れた状態で設置する |
忌避剤 |
1,000~5,000円 |
イタチの住処や侵入経路に設置する |
害獣撃退用ライト |
1,000~3,000円 |
|
超音波発生装置 |
2,000~5,000円 |
バルサンなどの燻煙剤
燻煙剤とは、害獣が嫌うニオイの煙を発生させて巣から追い出すアイテムです。燻煙剤を使った退治方法は即効性があり、害獣駆除業者も行っている手段なので、蚊取り線香より確実性が高まります。
ただし燻煙剤を使用する場合は、事前に煙が衣服や家電にかからないように準備する必要があります。また燻煙剤は犬や猫にも悪影響を及ぼすため、ペットを飼育している家庭は使用を控えた方が良いでしょう。燻煙剤を使ったイタチ退治は手軽ではありますが、安全性や確実性から言えば害獣駆除業者への依頼をおすすめします。
忌避剤などを使用する
イタチやハクビシン、ネズミなどの害獣が嫌がるニオイを放つ忌避剤を設置して、害獣を寄せ付けない方法も有効です。
忌避剤でなくても、木酢液やクレゾール石鹸液、ハッカ油、唐辛子、漂白剤、防虫剤、天敵の匂いなど、害獣が嫌うニオイを放つものを侵入経路に設置したり、スプレーボトルに入れて散布したりしておくのも一つの手です。
超音波装置の設置
イタチやハクビシン、ネズミは人間には聞こえない超音波が聞こえます。この超音波を利用し、イタチのような害獣を追い払うために開発されたのが超音波発生装置です。超音波は耳のよいイタチにとってストレスになるので、その場から追い払えるという仕組みです。
ただし、イタチが超音波に慣れてしまうと、1週間ほどで戻ってくる可能性があるので注意しましょう。また、超音波は犬や猫などのペットにもストレスになるので、ペットを飼育している家庭での使用はおすすめできません。
まとめ
蚊取り線香でイタチやハクビシン、ネズミを退治したという実例はあるものの、火事の危険性や効果の持続力から蚊取り線香を害獣退治アイテムとしておすすめすることはできません。イタチ退治をお考えの方には、蚊取り線香ではなく燻煙剤や忌避剤を使用した方法をおすすめします。
しかし、燻煙剤や忌避剤ではイタチを確実には退治できない可能性がある上に、安全面でも不安があります。そのため確実かつ安全にイタチの退治・駆除をしたい方は、害獣駆除に依頼するのがベストです。
大阪市中央区に本社を構える大帝リビングは、イタチやハクビシン、ネズミの駆除・退治を業界最安価格で承っています。柱や床材などの修繕や、殺菌・消臭といった作業もお任せください。
お役立ち情報一覧
-
2022.04.08
害獣の子供が家にいるかも?判断するポイントや対処法を紹介
-
2022.03.01
ネズミを見つけたらどうすればいいの?そのお悩みにお答えします!
-
2022.02.24
ゴキブリはどこからやってくるの?侵入経路や対策を解説!
-
2022.02.22
ゴキブリの赤ちゃんは危険?大量発生を阻止するための予防策を紹介
-
2022.02.17
ゴキブリの卵を正しく駆除しよう!産ませないための対策もご紹介
-
2022.02.15
ハクビシンから人へ病気がうつるって本当?SARSを含む感染症の危険性と対策法
-
2022.02.10
ハクビシンの天敵は何?弱点を知り駆除に役立てよう!
-
2022.02.08
ハチの巣の駆除は危険が伴う?ハチの巣の駆除方法についてご紹介
-
2022.02.03
コウモリを寄せ付けない方法とは?効果的な対策をご紹介!
-
2022.02.01
これってシロアリの初期症状?気になったら早めの対処を!